最高の夏を迎えるべく5万近い買い物をしました。 pic.twitter.com/c4AyaUtBSn
— 村野玉露 (@bagpipe_ps) 2022年7月10日
ヴァイオレット・エヴァーガーデンシリーズのBlu-rayが全巻到着。最高の夏確定。
未だかつて、こんなにエモい船旅が有っただろうか #ファミコン一人旅 pic.twitter.com/SWuRrcjjT2
— mic (@microom) 2022年7月10日
水に浸かる前の準備体操
— くそむし (@kusomushi_t) 2022年7月9日
縁は体堅そう、ゆずこは体柔らかそう(イメージ) #ゆゆ式 pic.twitter.com/tFEewEQlnJ
めちゃくちゃわかる。
オードリーのオールナイトニッポン(7.9)
◆しくじり先生で爆ハネしたハマカーン神田さんだが、その告知ツイートが不穏だったことから、本人的には納得いってないのに無理やり引きずり出してしまったかもしれないことに罪悪感を覚えたことで、浜谷さんに電話をかける流れに突入。電話にで浜谷さん曰く、神田さん自身は嫌そうな感じはしてなかったようだが、ABEMAの番組で悪態ついたという噂を聞きつけた姉の神田うのから心配されたエピソードが明かされ、あの人が足を引っ張ってると言ってはならない話をするww(又聞きの話だからそんなことを言ったんだろう、現場にいたら面白いと思ってもらえるはずともフォロー)
◆午前0時の森に山里さんが来た話も面白かった。どっちが若ちゃんのいいところを引き出せるかで水卜アナと争おうとしているww また本番終わってメイク落としで一緒になり、「27時間テレビのさんまさん紳助さんみたいだったな」と若林さんが冗談で言ったら同意されたとw
ABCお笑いグランプリ(7.10)
カベポスター「ずっと報われなかった気持ちが報われた」ABCお笑いグランプリ優勝(コメントあり)https://t.co/JUmKxiKX9g#ABCお笑いグランプリ pic.twitter.com/1eZWyOsKCl
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) 2022年7月10日
◆最終決戦のネタは、いつものカベポスターの感じにもう一つ凄みが乗っかってたような気がしてとても面白かった。オチとか特に。
◆あと今回一番笑ったフレーズは令和ロマンの「赤ちゃんの泣き方の2番」かな。ただその2本目のネタはケムリさんとの掛け合いがもっと見たかったという思いもあるが。
◆「10連勤」が素晴らしくて貫禄を感じたかが屋を制してAブロック代表で上がってきたこたけ正義感さん、BGMと感情の演出がバッチリでのめり込みやすかったが最終決戦では正直他の2組に食われたか。
◆この他ダウ90000、天才ピアニスト、ハノーバー、Gパンパンダもとても好きなネタでした。
◆本戦前のゲスト漫才はミルクボーイが凄かった。ラジオ体操第一の2番目の動きの「これ」w コウテイもギミックがちゃんと仕込まれてて、優勝した時より倍面白くなってる気がする。
◆またCブロックの代表がカベポスターに決まり、決勝の審査に不安を感じた兵動さんは、審査員を相方に変えていいかと提案するボケを放ちMC山里さんは惜しみながらキャンセルw 続いて振られたダイアンユースケさんも相方をブッキングしようとするw
山里「あなたの相方来た場合は凄かった人にスーしかあげれません!スーしかあげれない人なんでね、呼びません」w
小沢「山里さん、山里さん!山里さんっ!!………潤も呼んでいいですか?」
山里「いやいや!そうするとですね、『ハンバーグ』しか言いませんから」w
岩尾「ガチで後藤呼んでみるってのはどうですか?(笑)」
山里「いやそれはそれで!」
山里「ここの席になっちゃう!」www
ここの流れが鮮やかで面白かった。他にも山里さんはフレーズ入れ込んでくれてて最高でした。