マリカ8DXの追加コース早速走ってみた。トーキョースクランブルめっちゃ良い!フジテレビも出てくるし!チョコマウンテンもう別物じゃん!ニンニンドージョー楽しい!結果最高!
『マリオカート8 デラックス』コース追加パックによって再認識する「8ネイティブコース」の作り込み|お茶缶 @otya_kan #note https://t.co/R5jYtj8jJf
— お茶缶 (@otya_kan) 2022年3月18日
マリオカート8のコースが大好きなので書きました。
これを見てから実際にプレイすると確かにわかる。リンリンメトロの街とレインボーロードが繋がっていたなんて知る由もなかったわ!
TVerアワード2021バラエティ大賞を頂きました!!視聴頂いた皆様ありがとうございます!これからも引き続き宜しくお願い致します!!
— 水曜日のダウンタウン (@wed_downtown) 2022年3月18日
受賞を記念して期間限定で過去傑作選の無料配信が始まりました!!この機会をお見逃しなく!!
配信の詳細はコチラ⇒https://t.co/OcW7XE2xGF#TVer #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/3BhVCpzp0T
漫DREAM才構文うるせえなあ! #Peing #質問箱 https://t.co/r6n45vPyJS
— 村野玉露 (@bagpipe_ps) 2022年3月18日
ハライチのターン!(3.17)
◆島耕作シリーズ最新作が一旦最終回を迎え、次なるシリーズが動き出すというニュース。会社を降りて「町内会員島耕作」になるのではないかと岩井さんww 町内会町島耕作→町の嫌われ者島耕作→他の町へ島耕作、そして舞台は海外になるとw 「フランスでも合わず島耕作」「どうやらチリが合うようだ島耕作」ww
◆澤部さんフリートーク、ナイトスクープでいつも泊まるホテルの近くにスーパー『ライフ』があることを知った話。いつも大阪泊まりの時はコンビニ飯で質素に済ます夕食だが、ライフに行けば刺身もあるし唐揚げもあるし豪遊できる。鯛の刺身なんか買っちゃってると、ふと思い出す家族のこと。何をかくそうライフは東京で家族とも行くスーパー。家族のことを考えてしまい寂しくなるし雨の中ホテルまで帰って行くこの感じは離婚した男のようだとw 心を落ち着かせるべく家族にテレビ電話しちゃう澤部さん。
岩井「おいしく刺身を食うために家族に電話してんじゃねえよ」w
翌朝はホテルの朝食バイキングでいろんなメシをかっ喰らいまたもや豪遊。大阪のおばちゃんに「男前!」と言われ、「よく言われます〜」と返すと東京のおばちゃんなら普通にウケてくれるが、そこはシビアな大阪人、「適当に返すんやないの!」と叱られるw そうやって向かった仕事は「宇宙人に機械を埋め込まれた母親に会いに行く」という謎のロケww
◆岩井さんフリートーク、ハライチが映画クレヨンしんちゃんのアフレコに参加したことを知った母親から連絡が来た話。思い出したことがあるとLINEをくれたその内容は、「クレヨンしんちゃんは子供に悪影響では?」と報じていた昔の情報番組に送ったファックスが採用されたことがあるというもの。「子供は下品なギャグが好きなものだから見せてあげた上でこれはダメだよと教育すればいい」「年齢が上がるにつれて恥ずかしいとわかるものだ」「そもそもアクションに掲載していた漫画なので子供向けの作品じゃない」とハッキリとした意見を送っていたらしく、「俺の母親なんだな」と思ったとw
母親が応募して父親と2人で筋肉番付に出た(2人でリフティングで繋ぐ競技)話も思い出し、なにかとテレビに参加するのが好きな母親。
すると澤部さんにも言ってなかった話をここで始める。岩井さんが幼稚園児の頃、母親が「100万円クイズハンター」にジャズダンス仲間のノザワさんと一緒に出場したことがあるとww 調子良く答えていった母親はなんと豪華賞品を次々獲得。その中には温泉旅行もあったと。テレビで見ていて、当時は貧乏だったため旅行も行ったことがなく心躍る岩井少年だったが、最後の「ハンターチャンス」で他の出場者に次々横取りされてしまい、結果持ち帰ってきたのは麦茶のパック1年分と「温泉の素」になっちゃったとwww 切ないww
それに加えて貰ってきた健康ランド食事券10人分で、知り合いの家族らと豪遊。初めて食べるサザエを食べ方を母親に聞くと「クルクル回して出して黒いとこ食べんだよ」と間違った情報を寄越してきたり、友達の母親が飲みすぎてぶっ倒れたりした思い出もあり、クイズの結果はともかく楽しかったとw
いやー今回の岩井さんのトークすげぇよかったな。切な面白かった。
マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(3.17)
◆全国の皆さん地震大丈夫でしたか?、鈴木もぐらがもう半袖、花粉症薬(ポーレンリフ)の売人村上、トム・ブラウンみちおがカベデミー賞で追い込まれまくってた、スギから直接スギ花粉を吸って耐性つけよう、全国で吸いまくる花粉ツアー、花粉?そんなもん吸っちまったぜ
◆バーミヤンの食べ放題終了、予想より多くの注文を頂いたため……元取れちゃうようになってたの?、同じのを繰り返し頼んだら「気に入ったんだw」と思われたらイヤ、でもバーミヤンはタッチパネル&ロボだから大丈夫、何でも食べろとは言ったけど本当にそんな頼むかよ!な後輩、定食屋で4人中野田さんだけ他人と被る注文したら井下好井の好井にエピソードのネタにされた、それ以来人と行かなくなった!、「味知ってるしなぁ」って何??、村上さんが高円寺で一番美味いと思ってるのは「ドライスクティー」
◆野田選曲《麻帆良学園中等部2-A/ハッピー☆マテリアル》
◆スーパーコンピューターを冷やす濡れない水調査兵団「何の成果も得られませんでした!!」
◆テレビ収録前の楽屋で判明した事件(昨年雑誌の取材で撮ったカッコつけ写真を「何をそんなん撮ってんねん」的なオモシロにするためその時の写真が用意される。野田さんと女性がデートしているような写真。しかし同じ人と村上さんも撮っているがその写真はなし。話を聞くと女性がテレビNGだと。だが野田さんのはある………村上NGなん!?!)
◆村上の言ってる料理はチョエラでは?
◆【エール!心のボディビル】同窓会の立食パーティーに行ったけど誰も知り合いがいなかったので、人混みをすり抜けるために体を細めて会場を脱出した俺、ボスを倒した後のロックマンかい!