遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。※番組の画像の著作権は全て著作者に帰属します。当ブログの内容について問題やご連絡がありましたら、お手数ですが当ブログの承認制コメント欄・またはXアカウント(@bagpipe_ps)のダイレクトメッセージへご連絡をお願い致します。

あいつの才能




















SPWゲストは関暁夫。最後の放送になるかもしれない◆本番前に挨拶した時握手強かった、チップ埋め込まれたかもしれん!w ◆関がボケてるとこ見たことないせいや、ネタ見たことある粗品◆マジで危ないんじゃないか…という意見もあるが、TikTokerのマツダ家の日常が関モノマネをめっちゃやってるしコラボもしてるから、タコイジりしても大丈夫じゃ?




◆ゲストパート突入。声量過去イチの明るい登場。吉本時代、危ないからと生放送の登場はNGだったが今回はノリで受けたw ◆霜降りが好きだと行為的に喋る関。粗品の言うことは全て褒めるが、「せいやが1番イジってる」「言いたいこと言ってる粗品の陰に隠れて素性を隠して生きてる」「いい人を演じてる感じ」などと終始せいやを攻撃w


マイクロチップ何枚入ってるんですか?」という質問には答えないが実際に入ってるところを見せてはくれる。とか思ってたら右手に3枚はあるとw 軍人が射殺されたとしても銃を使われないようにチップと紐づけてる……というヘビーな話も交えて教えない理由を語る。「5年後ぐらいには地球外生命体の存在は当たり前になってる」とか「火山の中にミサイルが入ってる」とか「ハープと呼ばれる人工地震を起こせる機械」とか、聞いてて大丈夫か?と思わされる話も出てくる。そんな中、関「みんな聞きたいって言ってスタッフも来るわな、バーって喋ったら、みんな仕事を変えざるを得なくなってくるの」www せいや「嘘だろぉ?」粗品「オワッターーーー!」




◆都市伝説にハマったきっかけがあると。実家は銀座の寿司屋で大学の教授や芸能関係の仕事をしている人がたくさん来ており、「教科書ではこう書いてあるけど実は違うんだぞ」とよく教えてもらっていたと。そこから都市伝説なんていう言葉がない時代からそういう話にハマりだし、千原ジュニアに話をしてからやりすぎコージーの都市伝説企画に繋がったと!




◆思想強めの話に混じり、お笑い芸人としての活動も振り返る。加藤浩次が「26までにテレビ出れなかったら辞めた方がいいぞ」「30代で節目が来る」と言ってたらしいという噂を聞いており、コンビ考え始める。お笑いで成功していたらハローバイバイを辞めてなかっただろうと思う・関自身が演技ができたら続いてたかもしれないと。金成はボキャブラリーもあるし演技もできるから新喜劇で成功してるのは良かったと思っていると!関「本人は言われたくないかもしれないけど、あいつの実力は、もっとあるぞ」「あの子の才能を止めてたのは俺であるのは間違いない。コンビで素直に金成をボケにさせてればお互いご飯食べれてた」




◆この番組で先月ぐらいから触れ始めた粗品のレプリティアン疑惑について聞くと、関「僕はそう思って接してましたよ」www 宣材写真は思いっきりレプだとww




◆UFOについての都市伝説を聞くせいや関「UFOって、実はな、動いてないんだよ」www




◆もう関の話術に夢中になる霜降り。だがイジる目線も忘れない。関「単細胞がブリン!つって細胞分裂をしたわけだろ?」せいや「エビとかでしか聞かん(小声)」粗品「俺はCreepy Nutsやと思った(小声)」ww




◆聞きたい都市伝説を聞く流れになるが、粗品は「吉本新喜劇でなんで金成さんは標準語が受け入れられてるんですか?」と半分イジりで質問w だが、関「だからぁ、もう、みんな、あいつの才能に気付き始めてるってことだろ?」せいや「いやいや熱いなぁ!都市伝説よりこっち泣きそうなんねんちょっと!」 今は連絡を取ってないが、金成が結婚したのを知って、昔息子には内緒で劇場に来てた金成の母親のことも考えると、この年齢で結婚したことを母親も安心しただろうと思うし、本当におめでとうと思うと。関「コンビってそういうもんだと思うよ。時にはライバルになるし。でも一番俺のことを守ってくれてたのはあいつなんだもん」せいや「アツぅっ!」粗品「アツー!」関「ただ俺は現役で2人で一緒に重ねてたらこういう話はできないかもしんないけどね」熱すぎる。せいや「お前の質問めちゃくちゃええんかい!最高のパスなんかい!」




◆関からこれからしたいことを聞かれたせいやは「ハゲを治したい」と。関「それだったら俺が瞬時に治しに行く」ww 関「エクソソームってあんだよ」www 関「知ってるかお前エクソソーム?」粗品「知らねーよ!」せいや「俺関さんに植毛されんの!?(笑)」関「もし、あなたさえよければ、僕なんの免許も持ってませんが、注射打ちますよ」www せいや「あははははッ!(笑)怖すぎるやろッ!!(笑)」




◆今夜だけのコーナー霜降り交友録 関暁夫SP】(本人がメール読み)

◇好きな子を屋上に呼び出した関暁夫「何が言いたいか、もう、わかるでしょ!」

関暁夫さんが小さい子供とにらめっこをしていました「にーらめっこしーましょ、笑うと負ーけよ、チップップ!」


関暁夫帰宅後に【一行】も。

◇RNせいやのことを熊プロ・はる・鈴木亮平・嫁ちゃんで取り合う番組 セチェラー「最初の脱落者は鈴木亮平、あなたです!」




……などなどの内容でお送り。正直テレ東系が見れない時期に始まったやりすぎ都市伝説を見ることなく育ったしハローバイバイのネタも見たことがなかったので、「やりすぎ都市伝説に出ている人」という認識でしかなく、なんだったら声も今回初めて聞いたぐらいだったので、楽しめるかどうか不安だったけど、杞憂だった!思想強めの話に混ざって芸人としての激アツの話も聞けて面白かった。




ごぶごぶラジオ(6.14)


8畳の部屋に住んでるゲラゲラ星人が浜ちゃんから52型のテレビを譲ってもらった話など。





夕実&梨沙のラフストーリーは突然に(6.12)


種ちゃんが仕事で海外に行ってきたが情報解禁前なのでどこに何しに行ったかを全く話せないがとりあえずハリボーだけお土産に買って帰ったり、夕実さんが本渡楓ら声優仲間と遊びに行った話だったり(自由にモノを壊すアトラクションがある施設に行ったが夕実さんの壊し方はほぼ餅つきw)。





ぽかぽか(6.10)


OPトークのテーマは過去イチ好きな映画。澤部が1992年公開の「マイガール」を挙げ、小学生の頃に見て泣きまくった話を。その話をずっと聞いているが見たことない岩井。なおその岩井は「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」を挙げるがこちらも1992年公開w


ぽいぽいトークのゲストは里崎智也杉谷拳士。年俸交渉の際、「いくらがいい?」と聞かれたらあえて「100万円」と低い額を答えて冗談だと思わせ「逆にいくらいただけます?」と質問することで向こうの思ってる額をしっかりもらうテクニックを使っていたらしい里崎。杉谷は大谷翔平とチームメイトだったし連絡先も知っているが気を使ってなかなか連絡できない話だったり石橋貴明と野球の話を5時間し続けることが多い話だったり。



里崎に神田さんから、「いい加減キャッチャーのイメージこういうのやめてほしいっぽい」ww





ぽかぽか(6.11)


ぽいぽいトークのゲストは長谷川京子Travis Japan宮近海斗長谷川京子のオシャレすぎる自宅のVTRが終わり、澤部「お昼間にすみません圧倒的な敗北感をね、味わっていただきましたけど」w 松田くんが爆裂天然でイジられているが宮近くんもまだ会話ができるだけで天然だろう。「金を売ってる屋さん」とかあまり出ないワードだしw