遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。※番組の画像の著作権は全て著作者に帰属します。当ブログの内容について問題やご連絡がありましたら、お手数ですが当ブログの承認制コメント欄・またはXアカウント(@bagpipe_ps)のダイレクトメッセージへご連絡をお願い致します。

人類イオン計画



















ハライチのターン!(5.30)


◆ドローンのコーナー。「求人広告に『楽しい職場』という文章と共にプロペラが絡まったドローン達の写真があった」とか「飲食店のトイレに『このトイレはドローンも使用させていただいております』と書いてあった」と飛ばしすぎなネタが続くw




【澤部フリートーク土曜にしくじり先生収録・日曜日に愛知の島でロケがありどちらもノブコブ吉村と一緒だった話。しくじりの収録の後名古屋に前乗りしようと吉村に提案。正直面倒くさかった澤部的にはアイデアに乗りつつもごく僅かに乗り気じゃない気持ちを混ぜたつもりだったが、付き合いの長い吉村には「お前のその感じ来ないな」とあっさり見抜かれるw 逆にそう言われたら前乗りしたくなってきた澤部、妻には8時に帰ると言っていたが急な前乗りのため交渉の電話をせねばならず。しかし向こうも子供の友達の家に遊びに行くイベントが発生していたためテンションが上がっており、難なく成立!◆2人は名古屋へ移動し、現地の後輩・町田も交えて『味仙』で爆食い。同じく名古屋芸人の大前も入れて4人で。大前のヨイショに気を良くした吉村は歩いて帰れる後輩2人にタクシー代1万円を渡す気前の良さを見せる。しかしその後ホテルで食べたメシ全部吐いちゃったらしいww 後に「名古屋楽しかったねー」とLINEをくれたかわいい吉村。




【岩井フリートーク先週のトークでこたけ正義感・こゝろ山出谷と飲んだ後、カラオケバーで1杯飲んで歌って帰ろうとした話。カラオケボックスではなく、自分たちも歌うし知らない他人が知らない曲を気持ちよく歌ってる様子を見るのも好きな岩井はカラオケバーをチョイス。まず入ったのはダーツもある店で、カラオケじゃない別の何かで盛り上がってるところにカラオケで水を差すのは違う……と考えたところから、カラオケバーに入った時の雰囲気の難しさについて考察。しっぽり飲んでる空気を歌って壊せないとか、逆に盛り上がりすぎてる中で知らない自分たちが入って流れを壊せないとか、場が出来上がっちゃってるところには入りにくいので、一旦断って別のカラオケバーへ。◆入るとカウンターにおじさん2人とボックス席に5人組。利用説明を受けると、カラオケバーというよりスナック寄りであることに気付くが、とりあえずそこで飲み始める。カウンターのおじさん2人は吉田拓郎をめちゃくちゃ上手く歌う。もはやうますぎて発表しにきてる感じ。ボックス席の5人は長渕を入れて場を盛り上げており、なかなか入れず。そこに岩井は沢田研二カサブランカダンディーを入れたらみんなが盛り上がってくれて成功!こたけ正義感はサザンの涙のキッスでこれも成功。山出谷はT-BOLANの離したくはないを歌い、この日一番の盛り上がりを見せる。◆終わったぐらいで、ボックス席の1人が岩井の元にやってきて「役者やってるんですけど世には出れてなくて、今後何かであったらよろしくお願いします」と挨拶され………絶対盛り上げだったのかなと思ってしまったとww ◆順番はカウンターのおじさんに切り替わるが、上手すぎてもう入ることができないままいいちこのボトルを残し帰宅w






◆タイトルコールめっちゃ遅いくだりで5分遅延行為◆ジャスコ下妻店が2日間限定で復活→若い頃に住んでた思い出の街が今復活したら楽しいだろうなぁ…◆どれもこれもイオンに吸収されてる!→イオン調査団リスナーが出動◆野田選曲《タンポポ恋をしちゃいました!》◆SPWゲストはおいでやす小田!いつもの休暇取得企画をぶつけるが、かつて「休みいらない」と言っていたのに最近は休みたがってるらしいので、ウソップのように謝罪から入ったら休ませるw ◆村上選曲《ユニコーン/WAO!》


……などなどの内容でお送り。




霜降りバラエティ(5.18・5.25)


紅しょうが・サルゴリラ真空ジェシカと学校で流行らせたいゲームを持ち寄る。



見た目がほぼ木下な赤羽w




この中では、サルゴリラが持ち込んだMy Wayゲーム(def techのMy Wayのイントロで準備運動・即興コントをして歌に入ったら強制的にみんなで踊るw)が好きだった。