遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。※番組の画像の著作権は全て著作者に帰属します。当ブログの内容について問題やご連絡がありましたら、お手数ですが当ブログの承認制コメント欄・またはXアカウント(@bagpipe_ps)のダイレクトメッセージへご連絡をお願い致します。

へぼくそ








ゲンガーとメタモン欲しい。













有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(5.19)


◆松崎をウスラ(薄らハゲ)と呼ぶくだりができたあとはTHE SECOND翌日のタイムマシーン3号山本に電話。「太田プロの看板に泥塗りやがって」「ヘボクソ漫才師」「漫才協会入れ」とめちゃくちゃに罵る有吉www しばらく叱咤したあと五木ひろしでお別れw


◆飲み屋で太田プロ仲間が集まりTHE SECOND観戦。しかし早々にタイマが負けてドッチラケ。こなれたネタに熱量を感じなかったと西堀。平子は山本の腕時計を見て「ロレックスしてる奴笑えねえよ」と呟くw そんな会なので支払いでちょっと揉めたらしいw






アヴァンギャルディのライブを福岡まで観に行った話。仕事が昼2時に終わって飛行機で福岡まで行き6時開演、快活CLUBに泊まって翌日の朝に帰京という劇的なスケジュールをパッとこなすの体力凄いな。【新・勝ち抜きカルタ合戦改】ヤバウマい店カルタvsTVチャンピオン新たなる選手権カルタ(勝ち)、前者の「ノロノロとゆっくり、しかし着実に、ラーメンが丼から這い出そうとしている」というネタが気持ち悪くて良かった。





テレビ千鳥(5.16)





フジモンのバラエティの出方を考えると言いつつただ千鳥がイジり続ける回。白シャツで現れたフジモン約束のネバーランドと喩えるノブww





数日前プライベートでフジモンと会った大悟。松っちゃんの自宅に反省してない服で現れたという話、よりもその会への興味が勝つわw





ぽかぽか(5.20)


色々あってぽかぽか視聴のモチベーション全然保てないけど頑張って見届けます。


ぽいぽいトークのゲストは三宅裕司江口ともみ。バブルの芸能界話に。夜もヒッパレではトークをする雛壇の向かい側に、カメラには映らないカウンターバーがあり、そこにバニーガール(はるな愛)がいたりプロデューサーや事務所の社長らがお酒を飲みながら本番を見たりしていたとか凄い時代。





トークの途中のCM明けでいきなりガクテンソクがネタ披露。国分寺のネタだったがおそらくネタ時間は3分だったのでだいぶ短め。



観覧席に座るレギュラー陣&ゲスト。伊集院がコラ画像みたいになってたのが面白かった。