修学旅行していた時渋谷でスカウトされた林遣都。スタジオメンバーはスカウトなどされたことないという流れで、伊集院は相撲取りのスカウトをされたことがあるとw
柳葉敏郎たっての希望で投扇興を月曜日に行うことに。しかし本来は金曜日のコーナーなので、ノウハウを知っている金曜日のスタッフ10人を余分に稼働させる羽目にw 謝罪する柳葉敏郎だったが、4人目で21点に到達するなど、普段見ない調子の良さで進んでいく。
そして福原遥と岩井の2人が「澪標」で35点を叩き出し合計115点!!!こんなの見たことない!!投扇興企画のピークを月曜日に迎えてしまったと岩井w これはスタッフ、担当外の曜日に稼働した甲斐あったなあ。
他にも柳葉敏郎が子育てを機に秋田へUターン移住した話で、子供の可愛さは今しか楽しめない・今日から明日でもどんどん変わるからそれを見ていかねばならない、という旨の話で横澤夏子が思わず涙する展開があったり。エンディングで林遣都が「ぽかぽか楽しいっすねぇ…」と噛み締めるように呟いていたのが印象的。投扇興の盛り上がりもあったし今回は正真正銘面白い回だった!
7月8日(火)ゲスト:松居直美&松本明子
世代的に、松居直美って黄金伝説でひな壇に座ってる人のイメージしか無かったけど、ガッツリものまねで売れた人なんだな。あとChatGPTとキテレツ大百科の勉三さんをテーマに会話してるのおもろw
「Yes!風鈴Love」という新コーナーの振りを行う澤部と小室アナ。澤部の顔なに?w
「ふじ」から始まる3文字以上の言葉クイズに「富士額」と答える岩井。岩井の富士額をイジっていた松本人志の顔が頭に浮かんでいた可能性アリ。
中島みゆきの糸をカバーしている4組のアーティストを当てるクイズ。順番に聞いていくが2番目がわからないのでリプレイを要求する坂下千里子。
坂下「すみません2番ください!」
澤部「はははっ(笑)居酒屋みたいに!(笑)2番のメニューくださいじゃないんですよ」w
岩井「3番おかわりー!」ww
澤部「3番おかわりとかじゃないです(笑)」
2番のアーティストを聴き直してみるがやっぱり誰もわからず。
ゴリエ「すみません!」
澤部「はいはい」
ゴリエ「お会計お願いします」www
澤部「お会計とかないです別に!お会計とかないですこれは!そもそも金取っちゃいねぇですよ。ギャラ払ってんだからこっちはむしろ」
岩井「すみません!」
澤部「はい?」
岩井「1人増えるんでイスもらってもいいですか?」www
澤部「呼ばないで(笑)呼ばないで、困る!このメンバーで放送してるから!」
この居酒屋のくだり面白かったw
ラウールが団地出身なの意外。木村文乃は1人行動ができちゃいすぎて1人海外旅行はもちろん1人フレンチフルコースも行っちゃうらしい。メモしておきたいことは特になし。
7月11日(金)ゲスト:川合俊一&大林素子
バレー現役時代の苦労話や大林素子が舞台や歌手など精力的に活動してる話など。川合俊一がこたえてちょーだいやってる時に食事の席でレギュラーのコンビ芸人を仲裁しようとしてた話も。誰のことだろ?
こたえてちょーだいだと該当する人出てこないけど、後継番組で半年だけやってた「わかってちょーだい!」のWikipedia見たらコンビ芸人がズラリ。誰だろうな?麒麟かな?