遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。※番組の画像の著作権は全て著作者に帰属します。当ブログの内容について問題やご連絡がありましたら、お手数ですが当ブログの承認制コメント欄・またはXアカウント(@bagpipe_ps)のダイレクトメッセージへご連絡をお願い致します。

そこに乗っていた


敗退後まで楽しませてくれるラパルフェw

















爆笑問題のツーショット』の話。ネタ中、クリスマスツリー点灯式の女子アナになりきった太田が15分ぐらい一人芝居するくだりがあり、2回目の練習中いつもよりツッコミが少なかった田中。そのくだりが終わって「ごめんちょっと休憩!」とすぐ部屋から出た田中は20分ぐらいして戻ってきて「うんこ漏らしちゃった」「ネタ中に漏らしてた」「我慢できたと思ってたがズボンとパンツを下ろしたらもううんこがそこに乗っていた」とwww なおその翌日、作家のあんけいよーも人生で初めてうんこを漏らす事件が発生ww





さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ(11.30)


よく「姉がファンです」「母がファンです」と言われる芸人あるあるが存在する中、「死んだ父がファンです」という最新パターンを経験したと森田ww





霜降り明星のだましうち!(11.30)


◆だましうち実況ツイートに出てきたヨーコの感想読んだだけで笑った粗品w ◆松っちゃんはどう?→俺らはわからん!現場でどうするかだけ!◆粗品が久々にネットニュースで腹立った話→粗品のロケで以前ディスった嘉門達夫を褒める回を出したら、前段のディスった振り返りを切り取られて「大暴言」と書かれた!◆テレビ1年目から比べて今は自分の言葉でテレビで喋れるようになった◆SNS1発で仕事無くなる時代→せいやの中田さんのもそう→もしSNS無くてもラジオで言ってたかもしれんけど◆【お悩み解決コーナー】1本目・許嫁っきゅん選手権◆【お悩み解決コーナー】2本目・進めオリジナル料理キッチンパート2


……などなどの内容でお送り。





ぽかぽか(11.27)


ぽいぽいトークのゲストは原晋。不適切用語を言っていたようですがTVer見た限りではどこで言ってたのかわからないぐらい綺麗にカットされてました。



箱根駅伝の戦略として運営車から他大学の選手への声掛けをすると。青学が一歩先にリードしている時に他大学がセーブしながら走ってる横に来て、悪口こそ言わないがもっと早く走れという旨の言葉を投げかけて煽るらしいw



駅伝部の寮生活では上下関係の理不尽な決まりを全てやめさせて楽しく過ごしやすい環境を作ったと。その一環として食事の時は毎日抽選でいろんな人と座って食べることで、交友の幅を広げていく狙いがあったとか。ここでハライチが子供の頃、給食時に別々の班のはずの岩井澤部がくっついて毎日喋るのを先生に「お前ら仲良すぎだ!」と叱られたことがあるというほのぼのエピソードを差し込むw





ベストボディジャパンで日本6位になったヤマケンの密着VTR。1年かけて努力を重ねて調整した理由は「ぽかぽかを一人でも多くの人に知って欲しい」という愚直すぎるもの!2倍速で見てなかったら多分泣いてたかもしれない。2倍速で見るなよ。



そんなヤマケンに用意されたご褒美企画は『激甘牛肉ぴったんこチャレンジ』。1kgの肉を300g目掛けて切り±50gなら成功、と難易度激甘バージョンに挑戦。岩井にそそのかされポーズを決めるなどふざけていたら、



失敗www




それでもCM明け、ご褒美はしっかり振る舞われていました。そしてゲストの原晋の牛肉ぴったんこチャレンジは肉食いながらコールするヤマケンww