遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。※番組の画像の著作権は全て著作者に帰属します。当ブログの内容について問題やご連絡がありましたら、お手数ですが当ブログの承認制コメント欄・またはXアカウント(@bagpipe_ps)のダイレクトメッセージへご連絡をお願い致します。

Swhite

淳×ジュニア×有吉 40歳-50歳〜10年観察〜(11.27)



結婚や子供の誕生といった人生のステージが変わる模様を、過度な演出もなく淡々と見せていくのがリアルで観入ってしまった。そして藤井Pが信頼されまくっているのがひしひしと伝わる番組だった。有吉にあのトーンで喋るところを映させたり、奥さんの声と子供の後ろ姿を提供させたりなんて他の演出家ができるだろうか?



2020年に今面白いと思う若手芸人としてみなみかわ&ヒコロヒーの脱竹コンビを挙げていた有吉w 見てたんだろうなーw





ぽかぽか(11.22)



ぽいぽいトークのゲストは川栄李奈小澤征悦。岩井からの『っぽい』は、髭をはやしてることが多い小澤征悦に対し「ほぼ一緒のシーズーがいる」w





麻雀牌手積みチャレンジのバイトは24歳の男性。Swhite(スワイト)名義でラッパーとしても活動している彼は登場時にラップを披露するがカンペと全然違うし、小室アナのルール説明時にめちゃくちゃ私語するしでどんどんツッコまれるww 小澤征悦から仕掛けられた陽気な外人ノリにも対応し、憎めないキャラが場を盛り上げてました。2週に1回はSwhite出してほしい、なんなら一般人だけど金曜レギュラーにして欲しいw





アルコ&ピース D.C.GARAGE(11.26)


酒井フリートーク、テレ東の大食い選手権のロケで韓国へ。収録後の打ち上げは梨泰院で行われ、本番でめちゃくちゃ食べた後でも構わず大食いしてるカワザイルw





日笠・佐倉は余談を許さない(11.26)


納豆食べ比べ回。ラジオなので「シソ海苔納豆美味しそうかも」ぐらいの感想しか書けない。





私のバカせまい史(11.21)




『なんで主人公じゃないんだ!漫画の人気キャラ投票史』。1位をとりがちな主役以外のキャラの共通点を探した後は、好きなキャラを聞かれてベタな主役を答えづらいからではという結論に行き着く。バカせまメンバーの人気投票ではバカリズムが1位、森田に言わせればベタな選択肢が勝利w