遠まわりは手短に

bagpipe_psのサブブログ。テレビ・ラジオで観聴きした番組の感想を載せています。

正義の味方





これは楽しみ!











◆音を立てずに楽屋に入ってくるゴーストマネージャー谷澤くん。こないだは小便器で用を足してたら音を立てずに粗品さんの横に来たので気づかなかったほどw




◆ルミネでの楽屋挨拶は新喜劇がほんこん班のときはピリついてて怖いと。そこで話しかけられるのも、「ウザ絡みやもんな?」粗品さんww 「ギャルに言わせればよ?」を足してフォローしようとするが特に意味はないw




ほんこんさんのたこ焼き屋『海蔵』のエピソード。辻堂にある海蔵をプライベートで訪れたせいやさん。食べ終わってお金も払って「海蔵(うみくら)広めときますねー!」と言って出ようとした時に「どっちでもええけど『海蔵(かいぞう)』や!」と指摘されるww このエピソード前言ってたなと思ったらだましうちの2021.10.30放送分でした。ちなみに店はもう閉まってるとw




◆奇人の新作エピソードが登場。久しぶりに実家へ帰ったせいやさん。家族みんなで飲んでいる中で20時からまつげパーマのため抜ける母親。20時半に近くにあるおじいちゃんの家へみんなで向かう。21時過ぎにおじいちゃんの家に合流してきた母親は車から降りてきたと。タクシーで来たのかと聞くと、仕事終えた父親が送ってくれたらしい……………久々に帰ってきた息子がいるのに、ただただ足として動く!?!とビックリするせいやさんwwww ◆ロケで実際に会った粗品さんはイメージが変わったと。職人気質なせいやさんの父親を「シャイ奇人」と表現ww ◆「粗品さんの実家行ったら世話なったネズミおるんでしょ?」「おじチューとかおばチューが…」に対し「爆チュー問題の世界やないかい」w ◆親戚とは疎遠な粗品さん。父親の腎臓移植のとき、6人兄弟の誰もドナーになってくれず、そこから疎遠になったと普通に笑えない話w ドナドナの替え歌「ドナードナー」を歌うがブースの外は誰も笑わずww




◆免許の再取得はリスク回避でやめておこうと思ってるせいやさん。運転手さんをつけてみたいと。◆高校生の頃、自転車乗ってる時トラックに跳ねられたことあるせいやさん!普通なら警察を呼ぶところだがパニクってたのもあり「骨折れてるかもしれーーん、最悪やーーー」と言いながらそのままバイト行ったとww ◆仕事中の移動で2人でタクシー乗ってる時に外の人や物に気付いて止めることがあるせいやさん。マネージャーや粗品さんは気付いていないのに1人だけ「あのおばあちゃん大丈夫やったかなぁ…」と言い出すことがあるw 携帯見ずに外をずっと見てるから発見することが多いと。ある時、急に車止めてください!と言い出して戻ってきたら「500円落ちてたー!」と言いながら取ってきたのはスロットのメダルだったことがあるとww ◆急に「彼女がカーズみたいに顔ついてる子やからさ」「運転うまいというか、運転そのもの」とボケ始めるせいやさんw
どうやってセックスしてんの?と聞かれて「給油口」とww ここからカーズ彼女との夜の営みにまつわるメールが送られるw




◆宮迫さん先輩じゃないのノリ発動。今回はここに「キンコンの西野さんも先輩じゃない」と1人追加ww




ほんこんさんをゲストに呼んだら関西ローカルの番組で政治的発言をしていたことから霜降りとこれからの日本について話してほしいというメール。


粗品「嫌だ…嫌だ嫌だ嫌だ………政治だけは嫌だ………絡んじゃダメだ絡んじゃダメだ……」

せいや「あれ?(笑)シンジくんみたいなってる」

粗品「絡んじゃダメだ絡んじゃダメだ絡んじゃダメだ…!」

せいや「え?碇ホンコンに…」ww

粗品「なんやねん碇ホンコンて!!(笑)おい!碇ホンコンてなんやねんお前」

せいや「『政治の話をしろォ…』」




◆以下コーナーで好きだったネタ。


霜降り交友録】

◇タッチを歌うオール巨人師匠「呼吸を、止めて1秒、あなたパンパンな、目をしたから、そこから、何も聞けなくなるの、南出ロンリネス♪」


【一行】

◇RN奇人蔵「“ごんぞう“と読みます」




……などなどの内容でお送り。